お手数おかけしました。

bebian912008-10-29

今日は健がIZAKAYA VINにデビューした。

今日の酒

(赤)ドメーヌ・トラペ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン "オストレア" 2003
普通のジュヴレも美味しいが、別区画の"オストレア"は適度なミネラルがあり、かと言って硬すぎずに今でも飲めた。美味しかったです。


(赤)タルデュー・ローラン シャトーヌフ・デュ・パプ 2001
タルデュー・ローランは初めて飲んだ。長熟型のワインのようだが、醸造技術に頼っているというか溺れているというか、この酒がシャトーヌフ・デュ・パプである意義が見出せなかった。
何も考えないで飲めば素直に美味しい。


(赤)クロ・レグリーズ 2002 ACポムロール
完成度が高い良い酒だった。あと10年寝かせたらきっと激ウマだろう。


(白)ドメーヌ・マルキ・ダンジェルヴィーユ ムルソー 1er サントノ 2001(写真)
本来赤ワインを作る畑だと分かる味だが、白でもとても面白い味を楽しませてくれた。畑の特性をしっかりと味あわせてくれるのは、さすがだ。


(赤)ルネ・ロスタン コート・ロティ 2003
主宰:「このコートロティは、"キュヴェ・テロワール"とどう違うんですか?」
マスター:「ちょっと調べますね。」


3階に内線で電話するマスター。


マスター:「しげちゃん、今日あいてるルネ・ロスタンのコート・ロティって、"キュヴェ・テロワール"とどう違うの?」


マスターよりワインに詳しい息子のしげちゃんでも分からなかったようだ。
するとマスターはフランス語の分厚い本で調べだした。


主宰:「いいですよ、なんかすみません。自分でインターネットかなんかで調べますから…。」
マスター:「あ、そうですか、ではそれでお願いします。」


家に帰って調べるつもりでのほほんと飲んでいた。


マスター:「どうも、このキュヴェは低温マセラシオンで作ってるみたいですね。」
主宰:「確かに、言われてみればですが、そんな味ですね。って、まだ調べて頂いてたんですね。ホントすみません。」